Heute nun der vorerst letzte Teil unseres Wahlspecials, mit der Auswertung der Wahl von Horie-San und zwei amüsanten-provokanten Wahlwerbespots der LDP, die nun ganz anders klingen… viel Spaß beim Lesen!
8月30日の衆議院選挙では、だれも思っていなかったような結果になりました。
選挙の前の自民党(300→119)と民主党(115→308)の議席の数がほとんどそのまま入れ替わりました。自民党の衆議院議員の数は戦後、最も少なくなりました。

(C) DPJ, http://www.dpj.or.jp/media/poster/20090609_poster.pdf
9月16日頃に民主党の鳩山由紀夫さん(62)が首相になる予定です。
鳩山さんも自分のホームページを持っています。
この結果から、いかにたくさんの日本人が最近の自民党の政治に不満を持っていただろうということがうかがえます。
しかし、多くの日本人がこれからの政治にたいして不安を抱えています。民主党は、いきなり議員さんが3倍になってびっくりしているでしょうが、何とか国民の期待にこたえられるように頑張ってほしいです。
最後になりますが、自民党が出していた二つのネット広告を紹介します.
これらのCMはYoutubeで数十万回も再生されて、大きな話題になりました。
一つ目は、「マニフェストラーメン」がテーマになっています。いろいろなお客さんがラーメンの中身を、つまり自民党の政策「マニフェスト」を批判しますが、お店の人(すなわち自民党の人)はこの批判をうまくかわすのです。最後にラーメンは、最初のと比べるとすごく変わってしまうのですが、それもお店の人は「いえいえ、最初
からこれです」といって、CMは終わります。
単語リスト(ラーメン)
当店 dieser Laden
自慢 Stolz
口先だけの scheinbar, unaufrichtig
地方色 Regionaler Schwerpunkt
成長性 Wachstumspotential
ふりかけ Furikake, eine Art Streugewürz, das über den Reis gestreut wird
ばら撒く verstreuen
揺るぎない solide, undurchdringlich
女:「あ、あなたは!」
男:「いらっしゃい!久しぶり!口先だけじゃなくて、こうしてせいさくしてるんだよ」
女:「じゃあ、見せていただくわ」
男:「当店自慢のマニフェスト麺。ウチはこれ1つで勝負です」
客A:「油が足りな~い」
男:「じゃあ、給油しますよ」
客B:「ちょっと!給油はやめるんじゃなかったの?」
男:「給油やめます」
客C:「地方色が足りないな~」
男:「いやいや、ほら、こ~んなに」
客D:「成長性がないじゃないですか!」
男:「いやいや、ほら、こ~んなに」
客E:「子供にもやさしくしてよ」
男:「は~い、はいはい。2万6千円分のふりかけをばら撒くよ」
女:「ちょっと、最初と全く違うんじゃない?」
男:「いえいえ、最初からこれです」
女:「えぇぇぇ?」
ナレ:相手に合わせるだけでは、誰一人幸せにできない。
揺るぎない政策 自民党
二つ目のCMでは、民主党 の幹部に似た4人の影を「ブレフォー」と呼んで、彼らが、テロ対策での給油、貿易自由化、地方分権などの政策を「…とも言えな~い」という、あいまいな、つまり表現が「ブレる」様子をコミカルに表現しています。
単語リスト (ブレフォー)
バラバラ verstreut, nicht zusammenhängend
対策 Maßnahme
給油 auftanken (Anspielung auf den Einsatz der SDF zum Auftanken amerikanischer/europäischer Kriegsschiffe vor Afghanistan)
貿易自由化 Handelsliberalisierung
まかせる überlassen
ぶれる verwischen
4人バラバラ ブレフォーです!
„テロ対策での給油 反対!反対!反対!
ホントウデスカ?
・・・とも言えな~い
貿易(米国との貿易自由化) 自由化! 自由化!自由化!
なーに言ってんだ!
・・・とも言えな~い
地方 分権!分権!分権!
とも言えな~い
ブレフォーに日本の明日をまかせられますか?
ぶれない政策 自民党“
この二つのネットCMのぜひ見てみてくださいね。
みなさんにとってもいい日本語の学習になると思いますよ!
単語リスト
入れ替わる den platz wechseln
いかに、、 wie sehr
不満 Unzufriedenheit
不安を抱える(Redewendung) unsicher sein
3倍(、、、倍)…fach
期待にこたえる (Redewendung) Erwartung erfüllen
衆議院 Unterhaus
議員 Abgeordnete
議席 Abgeordnetensitze
自由民主党(自民党) Liberaldemokratische Partei
民主党 Demokratische Partei
首相 Prämierminister
再生 Wiedergabe
話題 Gesprächsthema
批判 Kritik
幹部 Vorsitzende
給油 Tanken
貿易自由化 Handelsliberalisierung
地方分権 Dezentralisierung
政策 politische Maßnahme
あいまいな vage
ぶれる verwischen