Institutsleben, 日本語 – Beiträge auf Japanisch

Interview mit zwei Assistentinnen – Teil 4. (2011-2012)

Jedes Jahr begrüßen wir zwei teaching assistants der Universität Ôsaka, die das Lektorenteam um Fujita-San unterstützen. Zusammen mit unserem Reporter Horie-San haben wir seit 2009 eine kleine Reihe gestartet, in denen wir die neuen teaching assistants in kleinen Interviews vorstellen. Diesmal antworten Manami-San und Tomomo-San auf viele Fragen, erklären, was an Deutschland „おいしい“ ist und welche sportlichen Vorsätze sie sich für ihre Zeit hier gemacht haben… Eine Vokabelliste ist am Ende des Artikels
Vielen Dank an Horie-San und seine charmanten Interviewpartnerinnen! デュッセルドルフへようこそ!

Und wer danach weiter Lust hat, noch mehr auf Japanisch zu lesen, findet weitere Interviews aus den vorhergegangenen Jahren (2010, 2009-I, 2009-II )

Manami-san (links) und Tomomi-san (rechts)

二人ともドイツへ ()るのは (はじ)めてですか?

二人:はい、初めてなんです。

じゃあ、ヨーロッパに ()るのも (はじ)めてですか?

まなみ:いいえ、2回目 (かいめ)です。中学二年生 (ちゅうがくにねんせい) (とき)一度 (いちど)、10日間 (かかん)ほどですが、バレエ留学 (りゅうがく)でベラルーシに ()った (こと)があります。

へえー、じゃあ、バレエはそんなに上手 (うま)いんですか?

まなみ:いいえ、私のいたクラブの先生 (せんせい)に行かないかといわれて、行くことにした、というだけです。でも、その (とき) (りょう)とスタジオとの往復 (おうふく)で、ほとんど (まち) ()ませんでした。でも、それまで田舎 (いなか)の小さなバレエ教室 (きょうしつ)しか見たことがなかったので、いい刺激 (しげき)になりました。 (ほか)の、東京 (とうきょう)とかから来た人たちとも () ()ったし。

ともみさんは?

ともみ: (わたし)は、ちょっとずつなんですけど、毎年 (まいとし)ある日本語専攻 (せんこう)のツアーで ()ったんです。一回目 (いっかいめ)はハンガリーとブルガリア、二回目 (にかいめ)はフランスのパリやオーストリアを (おとず)れました。今回 (こんかい)は三回目のヨーロッパです。

アシスタントとしての仕事 (しごと) (たのしい)しいですか?

二人:はい!  (たのしい)しいです!

でも、結構忙 (けっこういそが)しいんじゃないですか?

二人:いえ、そうでもないですよ?

一日何時間くらい (はたら)いているんですか?

二人: 曜日 (ようび)によって (ちが)いますけど、基本的 (きほんてき)に一日2コマ参加 (さんか)しています。宿題 (しゅくだい)添削 (てんさく)はない時もあれば、2コマ (ぶん)あるときもあります。

毎日来ているんですか?

はい、そうです。

来学期 (らいがっき)はもしかしたら一人で授業 (じゅぎょう)をすることもあるかもしれませんよ。

すごく楽しみです。

今まで授業 (じゅぎょう)をした経験 (けいけん)はあるの?

二人:いや、まだないです。ゼミなどで、15分間 (ふんかん)一人に (たい)して授業をするとか、ということはありましたが、大勢 (おおぜい) (まえ)で授業をしたことはないですね。

そうか、そうか。

さて、最初 (さいしょ)質問 (しつもん) ()たようなことだけど、ドイツには10月の (はじ)めに来たんですよね。今までのドイツの印象 (いんしょう)はどうですか。

二人:ドイツは「おいしい」です。おいしい、おいしい!

んんん、なんだ、なんだ??  (なに)がおいしいの?

ともみ: (とく)にパンがおいしくて、本当 (ほんとう) (しあわ)せです。

(とく)にどんなパンなの?

二人:普通 (ふつう)にスーパーに ()っているやつでも、すごくおいしいんです。

なんで?

(あじ)がおいしいんです。あと、素朴 (そぼく)ですね。 (へん)なものが (はい)っていないっていう (かん)じもすごくするし。それに (くら)べると、日本のは「くさい」っていう (かん)じです。

人についてはどう?

ともみ: 親切 (しんせつ)です、親切! でも (こま)ったのは、ドイツ人が普通 (ふつう) (わたし)たちに (みち)について (たず)ねてくることです。びっくりしました。
まなみ:そうなると、私たちは「すみません・・・」というしかないですね。

まあ、みんな親切 (しんせつ)だ、ということですね。みんな、かわいい二人を見るとやさしくしたいと (おも)ってしまうんでしょうね。

二人:ははは、私たち小人 (こびと)だから・・・

フフフ!今はModernes Japanの一年生と二年生の学生 (がくせい)担当 (たんとう)していますね。 (かれ)らの印象 (いんしょう)はどうですか。

ともみ:すごく熱心 (ねっしん)だと (おも)います。みんな予習 (よしゅう)復習 (ふくしゅう)もちゃんとやってくるし。 (まえ)出来 (でき)なかったことが、次の時間 (じかん)にもう出来 (でき)ていたりするんです。それが (はや)いのでビックリしています。

まなみ:あと、 (あか)るいですね。日本のクラスとも雰囲気 (ふんいき) (ちが)います。

日本はどうなの?

ともみ:しーーーーんって。たとえ先生がちょっとおもしろいことを ()っても、小声 (こごえ)で「くすっ」みたいにしか反応 (はんのう)しないんです・・・。

あーー、先生がすごくかわいそう!

ともみ:私たちがいるドイツのModernes Japanのクラスでは (わら)う時はみんなすごく笑うし、みんなリラックスしているという印象 (いんしょう)ですね。日本では、先生は一番前の人としか会話 (かいわ)していないという感じですね。

そういう授業 (じゅぎょう)に一回行ってみたいなあ。本当 (ほんとう)に先生はかわいそうだね・・・。

ともみ:あと、学生のちょっとした () (もの)などで、「日本を (かん)じさせるなあ」とか、「この人は漢字 (かんじ) ()きなんだなあ」と思うことがよくありますね。

spannend, spannend....

ドイツ ()のことですけど、二人ともほとんどできないって ()いています。でも、たしかともみさんは日本では1年間 (ねんかん) (しゅう)一度 (いちど)ドイツ語の授業 (じゅぎょう)があったんですよね。

ともみ:はい、でも本当 (ほんとう) (すこ)しですよ。

まなみさんはどう

まなみ:・・・ゼロです。

大変 (たいへん)だよね。

まなみ:はい、大変 (たいへん)です・・・。

どんな時に大変 (たいへん)なの?

まなみ:2年生は大丈夫 (だいじょうぶ)なんですが、1年生とはまだ日本語でコミュニケーションがとれないので、ドイツ語で質問 (しつもん)されても、 (こた)えられないのがすごく残念 (ざんねん)です。あと、スーパーとかで店員 (てんいん)さんに何か ()かれても、わからないんですよ。

ぼくはドイツ語をある程度 (ていど)勉強 (べんきょう)してから来たんですけど、それでもその土地 (とち)の人の言葉 (ことば)がわからなくて、最初 (さいしょ)のうちはいつも50マルク (さつ)などで払っていましたね・・・。

まなみ:あ、それやりますね!!  小銭 (こぜに) ()えてく・・・

二人:パンを ()うときとかも、ドイツ語がわからないから、 (ゆび)をさしたりとか、日本語で「これください。」って言うんです。そうすると、けっこう (つう)じるんですよ!

じゃあ、今度 (こんど)一緒 (いっしょ)に行こう! ぼくは (たす)けないで (よこ)で見ているだけだけどね。

二人:はい、ボディーランゲージは得意 (とくい)ですよ!!

まなみ:あと、よく使 (つか)う言葉は „ich kann kein Deutsch“です!ドイツ語出来るじゃないですか!

二人:この言葉を一番よく使っていまーす!

二人:あと、ドイツ語のコースにも週に2コマ (かよ)っています。

じゃあ、すこしずつ上手 (うま)くなるといいですね。

ドイツ語のほかにはどんな外国語が出来るんですか?

ともみ:トルコ語が少しと、英語が少しです。あと、カザフ語とウズベク語を少し勉強しました。トルコ語と少し似ているんですよ。でも、しゃべれないです・・・。

まなみ:私は英語です。あと、韓国語 (かんこくご)は2年間授業を受けていました。スペイン語も一年間コースをとっていました。スペインには旅行 (りょこう)も行きたいですね!

みんな、すばらしいね!

少しプライベートな質問 (しつもん)に入りますが、趣味 (しゅみ)特技 (とくぎ)は何ですか?

ともみ:バトミントンと読書 (どくしょ)です!読書は日本の作家 (さっか)が多いですけど、特に恩田陸 (おんだりく)さんの本が好きです。

まなみ:私はクラシックバレエと、あと、カラオケです。音楽鑑賞 (おんがくかんしょう)、ですね。

Moderes Japanにもカラオケが好きな学生がたくさんいると思いますよ!

まなみ:じゃあ、好きな人を見つけてサークルでも作りたいですね!

(たの)しそうだなあ! いいねえ!!

まなみ:クラシックバレエもぜひやってみたいです!

ともみ:特技 (とくぎ)は、工作 (こうさく)です。

へえー!

ともみ:授業のマテリアルとか、カードを作るのもすごく好きなんですよ!

ああ、それ、いいねえ!

まなみ: 睡眠 (すいみん)かな・・・

いつでもどこでも ()れるの?授業中とかでも?

まなみ: 才能 (さいのう)があるんです!立ったまま ()ているときもありますよ!

まあ、日本にはたまにそんな人もいるよね!

まなみ:小さい時、夏休みにある日、一日中寝ていていたんですよ。そうしたら、お (かあ)さんが心配 (しんぱい)して、私を病院 (びょういん) ()れて行こうとしたこともありました・・・。

すごいなあ!

(さけ) ()めるんですか?

ともみ:まあ、少し飲む程度 (ていど)です・・・。たくさんは飲めないですね。 (とく)に日本のビールがダメなんですけど、こっちのビールは大丈夫ですね。

まなみ:わたしも、「 (なみ)」ですね。

みんな: 牛丼 (ぎゅうどん)みたい!

好きなお酒とかは?

ふたり:かわいらしいものしか飲まないんですよねえ。カクテルとか、そういうの。

ともみ:こっちでは飲むときはラードラーばかり飲んでますよ。おいしいですし。

じゃあ、好きな食べ物は?

ともみ:パンと、あとちくわのてんぷらが好きなんです!

ははは、ちくわか!!

ともみ:ちくわは、お弁当 (べんとう)にはいっていると、テンションがあがるんです!あと、ケーキが大好きです! きのうも2こも食べたんですよ!

(太らないように)注意 (ちゅうい)したほうがいいよ!! 今までもそういう (れい)もあったしね・・・。

まなみさんは?

まなみ:わたしもスイーツです!

ははは!!

まなみ:何でも食べます!日本でも、食べ放題 (ほうだい)とかも、月に一度は行っていました! あと、お (こめ)も大好き!!

(ふと)るぞ!

まなみ:ごはん大好き!

実はぼくもそうなの!!あと、今まで食べたドイツ料理の中でおいしかったのはあった?

二人:あ、シュニッテェル! あと、じゃがいももおいしいですよ!

じゃあ、きらいな食べ物は?

ともみ:しょうがとみょうががきらいです・・・。薬味 (やくみ)がけっこう苦手 (にが)なんですよ・・・。

まなみ:なすが・・・なすだけで食べれないんですよ。カレーに入っていたり、麻婆豆腐 (まーぼーどうふ)で出てくるといいんですけど、 ()きなすとかはダメなんですよ・・・。

ドイツにいる間にしてみたいことがありますか?

ともみ:旅行がしたいですね!やっぱりトルコ、あと、オランダとか、パリとか。

まなみ:私はサッカー観戦 (かんせん)がしたいんです。ドルトムントに行って、香川 (かがわ)に会いたいんです!もうこっちに飛行機 (ひこうき)で来る途中 (とちゅう)からそう思っているんです!

二人:あと、長期的 (ちょうきてき)目標 (もくひょう)としては、「ダイエット」!

(今話してきた内容から)それは、無理 (むり)
だね!「ダイエット」っていうのはやせることを言うんだよ!

二人:食べるのは好きですけど、あと、たくさん運動 (うんどう)もすれば、大丈夫ですよ!

本当にそんなに運動するのかなあ?? 本当かなあ・・・

二人:ふふふ

まなみ:バレエも見に行きたいですね。

二人:あと、オペラもね。芸術鑑賞 (げいじゅつかんしょう)もたくさんしたいね! 美術館 (びじゅつかん)とかにも行きたいし!

来年、日本に帰ったら卒業論文 (そつぎょうろんぶん)のことも考えなければならないのではないでしょうか。どんなことについて研究しようと思っていますか。

ともみ:今考えているのが、感情 (かんじょう)をあらわす形容詞 (けいよう)についての研究です。

まなみ:私はまだ3年生なんですけど、(ともみさんは4年生)いちおう教育学 (きょういくがく) (ほう)で、第二言語習得 (だいにげんごしゅうとく)のことについて書きたいと思っています。

じゃあ、最後 (さいご)にModernes Japanの学生さんに向けて、一言 (ひとこと)おねがいします!

ともみ:うーん、そうですね・・・。あ、おいしいケーキ ()があったら紹介 (しょうかい)してください!!

まなみ:じゃ、私は、「ドルトムントに一緒 (いっしょ)に行きましょう!」と言いたいですね。

どうもありがとうございました!!

単語リスト

刺激 (しげき) Reiz, Stimulation
添削 (てんさく) Korrektur
コマ Einheit für Unterricht an den japanischen Universitäten 1コマ= 90 Minuten
素朴 (そぼく) schlicht
小人 (こびと) kleine Leute, Zwerg
最初 (さいしょ)のうちは erst am Anfang
特技 (とくぎ) Spezialität
音楽鑑賞 (おんがくかんしょう) Musikgenuss
サークル Klubs an japanischen Universitäten
才能 (さいのう) Talent
(なみ) normal, durchschnittlich
スイーツ Süßigkeiten
ちくわ Kamaboko-Rolle (eine Art Fischpaste)
薬味 (やくみ) Gewürz
しょうが Ingwer
みょうがZingi-Ingwer
麻婆豆腐 (まーぼーどうふ) Gericht chinesischen Ursprungs aus Gehacktem vom Schwein und kleingeschnittenem Tōfu, geschärft mit Rotpfeffer-Miso und etwas verdickt
観戦 (かんせん) Zuschauen
香川 (かがわ) Shinji Kagawa (Spieler von Borussia Dortmund aus Japan)
長期的 (ちょうきてき) langfristig
第二言語習得 (だいにげんごしゅうとく) Zweitspracherwerb

1 Kommentare

  1. Sarah sagt

    Das Interview ist leider nur auf Japanisch, so das die Ersties das gar nicht lesen können 🙁

Kommentare sind geschlossen.